ハモン・純血イベリコ・ベジョータ・グランレセルバ(40g ハンドスライス)アルトゥーロ・サンチェス
三ツ星レストランのシェフも絶賛する、唯一無二のオンリーワン生ハム。
今までの生ハムのイメージを覆す、至福の味。
まろやかな塩味と、上品な脂の調和。そして余韻の長い、芳醇な香り。
お中元・お歳暮・お祝い・手土産などにいつもと違う高級ギフトを!
内祝いや記念日、感謝の気持ちを伝えるギフトとして大変好評を頂いております。
おうち時間を充実させてくれる、贅沢なおつまみとしてもおすすめです。
- 希少な純血種のイベリコ豚を使ったハモンイベリコ
- 最長60ヶ月の自然熟成
- 塩気が控えめで、甘みがたっぷりのハモンイベリコ
- 手切りのハモンイベリコ
血統100%のイベリコ豚を2年放牧することで、味わい深い肉質になります。
自然の風を利用して長期熟成を行うことで、極上の余韻が続きます。
日本人の口に合うように塩気は最低限に。ナッツの甘みが特徴です。
スペインの職人が丁寧に手でカットしています。
創業100年、アルトゥーロ・サンチェス社が追い求める「本物」のハモンイベリコ

伝統、情熱、職人技…すべてが詰まったハモンイベリコ
100年にわたって本物のハモンイベリコとは何かを追い求めてきたアルトゥーロ・サンチェス社が、そのすべてをかけて生み出した「美食の宝石」。 今では大変希少な存在となった血統100%の純血イベリコ豚を2年間放牧し、最長で60ヶ月の自然熟成を経て完成する、究極のハモンイベリコです。
ミシュラン三ツ星レストラン「カ・セント」の福本伸也シェフはこのハモンイベリコについて次のようにコメントしています。
「赤身の肉の野性的な感じ、独特な熟成感、気持ちいい塩分の濃さ…。
そして何より旨味がすさまじい。
この生ハムは間違いない。」
最良のイベリコ豚

イベリコ豚はデエサと呼ばれる広大な森林で育てられます。楽園ともいえるデエサにはイベリコ豚の主食である樫の実(ドングリ)や天然穀物飼料が豊富にあり、その他多くの生態系が共存しています。また、起伏のある地帯と緩やかな傾斜があるため、イベリコ豚の肉質は適度な運動によって理想的なものになります。栄養価も高く、オリーブオイルと同じオレイン酸を多く含んでいます。
この生ハムに使用されるのは血統100%「純血」のイベリコ豚です。生ハム生産量の1%未満しか出回らないこの希少な純血種は、その味わいも別格です。
また、彼らが他社と大きく違うのはイベリコ豚を2年間育て上げること。通常、イベリコ豚は生後1年たつと加工工程に移りますが、アルトゥーロ・サンチェス社は倍の2年間放牧させます。2回のモンタネーラ(放牧期間)を経たイベリコ豚は、主食であるドングリの摂取量も2倍。極限にまで育ったイベリコ豚は良質な脂肪と理想的な筋肉をつけ、上品な味を際立たせます。
生ハムひとつひとつと対話する

十分に成長したイベリコ豚は、その後塩漬けされ、乾燥・熟成工程へと入ります。この工程にもアルトゥーロ・サンチェス社はこだわっています。
製品は自然乾燥室にひとつひとつ丁寧に手で吊るされ、山脈から流れてくる冷たい空気の中じっくりと時間をかけて乾燥させます。その間、乾燥室の温度や湿度は窓の開け閉めによって調節されます。この作業もスタッフたちの手作業によるものです。ほとんどのメーカーは機械でコントロールされた倉庫で熟成を行います。生産の効率化の為や、自然熟成の難しさを知っているからです。
そうして最長60ヶ月という長い長い熟成期間を経て、特別な風味を持ったハモンイベリコが完成するのです。特別なイベリコ豚を使い、彼らはいっさい妥協することなくハモンイベリコを仕上げることで、世界中の美食家たちを魅了し続けているのです。100年間受け継がれてきた伝統技術こそ、彼らの情熱であり、唯一無二のハモンイベリコが生まれる理由なのです。
あえて手間をかけることで美味しくなるハモンイベリコ

お肉は切り方によって味や食感が変わります。ハモンイベリコも例外ではありません。生産の効率化から、多くのメーカーが機械によるスライスを行っています。手間が省け、均一化された見た目の製品を作ることができるからです。
しかし、アルトゥーロ・サンチェス社は違います。
アルトゥーロ・サンチェス社は効率を優先するのではなく、あくまでも品質を第一に考えます。このスライスパックは、スペインのコルタドールと呼ばれる職人が専用のナイフを使って、丁寧にカットしています。機械でスライスしたものより明らかに味、食感が優れているのです。職人が真心を込めて1枚1枚カットしたものをその場で真空パックしているので、その違いを確かめてみてください。また、ハモンイベリコは1口サイズにスライスされているので盛り付けも簡単。いろいろな料理に使え、手軽にバル気分を味わえます。
詳細情報
イベリコ豚の血統・ランク | 100%ベジョータ(純血イベリア種) |
---|---|
飼育方法 | 2年間放牧(2回のモンタネーラ)※モンタネーラ…イベリコ豚がドングリを食べる期間 |
熟成 | 48〜60ヶ月の自然熟成 |
内容量 | 40g(手切りのスライス10〜15枚) |
賞味期限 | パッケージに記載(製造より1年) |
原材料 | 純血イベリコ豚ベジョータ後ろ足、塩、保存料(硝酸カリウム)酸化防止剤(アスコルピン酸ナトリウム、クエン酸三ナトリウム) |
保存方法 | 10℃以下で保存し、開封後は賞味期限に関わらず2〜3日以内にお召し上がりください。 |
原産国 | スペイン |



レビュー
- UJ
- 50代
- 女性
- ODA
- 40代
- 男性
香り、味わい共に私が求めていた以上の商品でした。
これからも宜しくお願い致します。
- くちゃ
- 30代
- 男性
大変美味しく頂きました。今迄食していた物とは、コクが有り、それでいて後味があっさりしてひと味違っていました。
機会があれば再度購入したいと思っています。
- 本岡
- 20代
- 女性
実店舗でスペイン産の生ハムを取り扱っているところがほとんどなく、ネットで探していてこちらのサイトを見つけました。
クオリティが高そうでパッケージもお洒落でしたので即購入しました。
塩分の濃さではない濃厚な味です。口に含んで噛むほどに旨みが増す感じです。重めの赤ワインに合います。とても美味しくいただきました。
チョリソーとか他の種類のものも購入しようと思います!
丁寧に梱包されていましたし、パッケージは高級感があって素敵なデザインなので贈り物や手土産にもぜひ使いたいです。
ありがとうございました。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUTブラックペッパーなどの天然スパイスを使ったサラミ。イベリコ・ベジョータの甘みにスパイシーさが加わり絶妙なバランスの味わい。
-
2,500円(税込2,700円)最良のオリーブ(ピクアル種)からできたフレッシュでクリーン、そして香り高い緑色のエキストラバージンオリーブオイル。
-
3,300円(税込3,564円)早摘みした3種類のオリーブをブレンド。新しいオリーブオイルを試したい方にオススメする、フレッシュで力強い味わい。
義姉にハムをプレゼントしました。
以下、義姉の感想です。
ブログを見て1時間前から常温に出し、オリーブオイルを用意しました。
開封するとふわっといい香りが漂って、味見したらカマンベールのような、ナッツのようないいにおい! 期待が高まります。
1日目はブログで拝見した「生ハム+オリーブオイル」、そしてサラダで。
2日目は全粒粉のハード系のパンにはさんで。
口に含むとまろやかにとろけつつも、じわーっと味がしみだして長く味わえる部分もあり、熟成の深みを感じました。(こんなにもじわ〜っとくるハムは初めてです!)
ワインは赤も試しましたが白(普段用のシャルドネですが……)の方がよく合うような気がしました。
2日目は仙禽(日本酒で「なかどり」という濁り酒、http://senkin.co.jp)にも合わせてみました。ぴったりでびっくり。
おかげさまで話もはずみ、楽しい食卓となりました。